ドイツ日常生活 コロナまだまだ長引きそうで芸術に餓(かつ)える 鑑定受付再開しました。→ こちらねぇ、この絵すっごくいいと思いませんか?Abram Efimovich Arkhipov というロシアの画家の、村娘たちが集まってお喋りしている作品。他愛無いお喋りに興じている皆のリラックスした表情や姿勢、窓... 2021.02.07 ドイツ日常生活
天剋地冲 カーペンターズのカレン・カーペンターさん、彼女も毒親の犠牲者だった 最近子供たちがシュレック2を観ていましてこの中でカーペンターズのこの曲が流れるんですよ。私はポピュラー音楽は一切聴かないのですが、彼女の声はハッとするほど気を惹かれるものがあります。いいですよね、カーペンターズ。私は好きです。で、命式を見る... 2021.02.04 ◆ 機能不全家族・毒親天剋地冲
◆ 機能不全家族・毒親 三柱異常干支仲間を3人発見(その2)Epoさん この記事の続き。もうお一方見つけた三柱異常干支仲間さんですが、Epoさんという日本の歌手。私はこの方を存じ上げませんでしたが、この記事を読んであまりにもああ、私と同じ経験をしてきた人がここにもいるというほどよく分かりすぎる内容だったので、命... 2021.02.02 ◆ 機能不全家族・毒親
◆ 算命学 本当は全てが愛しい。・・・はず。 随分前の記事にも書いたことがありますが私の勘が冴えたり、というよりもっとはっきり言うと あっち側の世界に通じる時 って台所で北東46度に向いて作業してる時に多いです。で、去年12月末あたりに同じく台所でぼんやり作業をしていた時にとても愛おし... 2021.02.01 ◆ 私について◆ 算命学
◆ 私について 寝入る瞬間のアレ 睡眠に入る瞬間がすごく不快で苦しい方、いらっしゃいません?私は調子が悪くなると・・というよりは( 体は健康でも )運気の変わり目みたいな運気が不安定な時しょっちゅうなるのですが、とにかくやめて欲しい。 ← 誰に言ってる昨晩もそれでああ来た。... 2021.02.01 ◆ 私について
異常干支 三柱異常干支仲間を3人発見(その1)エイリアン3のあの医者&林家ペー氏 ここ最近で三柱異常干支仲間が3人も見つかりましてね! ←意気揚々本日はお2人をご紹介。まずはエイリアン3のあの医者!イギリスの俳優、チャールズ・ダンスさん。写真はエイリアンに後ろのカーテンごとがぶっと噛まれる1秒前。カーテンに薄っすら映って... 2021.01.31 異常干支
天剋地冲 『夫婦は運命共同体』を再確認したニュース:カマラ・ハリスご夫妻 前回の記事で初の〇〇!になる人は天剋地冲の時期にある人がすごく多いと書きました。ところで去年から米史上初めて黒人系アジア系、しかも女性で副大統領になる人としてカマラ・ハリス氏がしょっちゅうニュースに上がってきていました。彼女の命式を見ると確... 2021.01.30 天剋地冲
天剋地冲 天剋地冲の勢いで既存の壁を破る女性審判2人、山下良美さんとサラ・トーマスさん わ~、やっぱりね!!と思った、お二人のニュース。まずお一人目。Jリーグは28日、2021シーズンの担当審判員165人を発表した。史上初めて女性審判員の山下良美氏(34)が主審としてリスト入りした。一昨日の記事にも少し書きましたが社会やその人... 2021.01.28 天剋地冲
ドイツ日常生活 ドイツで語り継がれるホロコースト ロックダウンの影響で、子供の学校がオンライン授業になってよかったこともあります。例えばドイツの子供たちがどうやってドイツ語を勉強しているのか、リアルタイムで授業を見られる。へぇ~なるほどー!!そうやって発音とか、言葉とか勉強するんだ~!と感... 2021.01.28 ドイツ日常生活
◆ 算命学 エストニア初の女性首相と大統領のお二人:完璧な炎上格と文曲の組み合わせ バルト三国のエストニアという国にこの火曜日から新内閣が発足し初の女性首相誕生、その首相を任命した大統領も女性であるというこのニュース。エストニアって日本からは遠すぎてあまり馴染みがありませんよね?私は自分のピアノの先生がエストニア人なのでエ... 2021.01.27 ◆ 算命学
◆ 算命学 気流の悪いところを飛ぶアレ 現在メッセージやコメントなどたくさんいただいているのですが、全くお返事にまで手が回っておらずごめんなさい。しかし耳寄り情報など大変ありがたく、楽しく読ませて頂いています。いつもどうもありがとうございます。只今飛行機は気流の悪いところを通過し... 2021.01.26 ◆ 算命学
◆ 算命学 スペイン風邪と当時の先祖に思いを馳せ、そこから因縁の話へ ハイ皆さんお元気ですか~?ちょっと前にドイツはロックダウンが最低でも2月14日まで延期になりましたよ!悲現状を考えると仕方ないね。こういう時、郊外に住んでいると人のいない森の中を散歩したりできるんですよね。それ考えたら郊外に住むのも良い鴨・... 2021.01.25 ◆ 算命学
ドイツ日常生活 新アメリカ大統領就任でお祝いムード 世間はアメリカ、バイデン新大統領就任式のニュースで一色ですね。さてここでドイツ、メルケル首相の今回の大統領就任、および前回の大統領就任の際の祝辞を見比べてみましょう。( 今回 )アメリカの民主主義にとって祝福となるジョーバイデン氏とカマラ・... 2021.01.21 ドイツ日常生活
◆ 算命学 格法:官印相生格の演奏家 昨日この記事を書いてからフランクの Prélude, Choral et Fugue を色んな人で聴き比べていました。その時にそれぞれの演奏家の命式も同時に眺めながら聴いていたのですが、この方。ロシアのニコライ・ルガンスキーさん、官印相生... 2021.01.20 ◆ 算命学音楽