◆ 算命学 エリザベス女王崩御とチャールズ新国王 女王も多分この世に生まれてくるのは今回が最終回という偉大な魂の方だったのだろうなと思います。どう考えても大変すぎる人生、逃げもせずスキャンダルもなく、多大なる神のご加護があったからこそ最後まで立派にお勤めになったのでしょうね。 2022.09.09 ◆ 算命学
◆ 算命学 魂は経験を求める、そして倍速・スーパー倍速で進みたい魂もある。二度運、そして天報星。 人生途中で生き方が激変するようなパターンの人は、言ってみれば1つの人生で2つの人生を経験するようなもの。魂視点で見れば倍速です。 2022.08.27 ◆ 算命学
◆ 算命学 地球温暖化など環境の危機より人口激減の方が大きな問題なのか 現代病でも何でもなく、有史以来ずっと飽きもせず反省も改良もせずキープし続けてきた人類の毒。これが今の社会を作っているし、今の自然環境の原因でもあるんだよ。 2022.08.26 ◆ 算命学
◆ 算命学 2種類のインプットのバランスに注意する、相乗分類と一極二元論から ふと湧いてくる考え、ふと閃くアイディア(同じか?)、直感、違和感 などと言ったものも実はインプットの一種なのかも知れないなと思っていたのです。 2022.08.25 ◆ 算命学
◆ 算命学 占いと気を付けた方がいい宗教、というか距離を置いた方がいい対象の目安 大きな甲殻類が何匹か顔にがっつりくっついていて、顔が見えない。でもそれは女性だけ、という様子が見えた話。 2022.08.24 ◆ 算命学
◆ 算命学 様々な解決法が存在することを認識しできないことをハッキリさせる、そして自分の専門分野は極める 目に見えない世界を扱う専門分野の境界線が曖昧になりがちなのは、自分の専門分野をよく分かっていないから。スポーツ専門家が枕を売り始める、みたいな頓珍漢さをよく見かけます。 2022.08.22 ◆ 算命学
◆ 算命学 第六旬を抜ける時に目の前で娘を失ったプーチンの右腕(頭脳)である側近 彼は年干支と日干支が律音なので、今までの10年間は天剋地冲が二重に重なっていました。で、その天剋地冲で何が粉々にされていたかというと、まさに彼にとっての子供が粉々と出ています。 2022.08.21 ◆ 算命学
◆ 重要 宿命中殺、天剋地冲、異常干支持ちさんのこの世での役割 私たちのいる世界、物質面と非物質面、あまりに片方に比重が傾き過ぎるとバランスが崩れて存在自体を保つのが難しくなってくる。これは世界も人間も同じで、形や物質面さえ充実していれば精神や心なんて放っておいても勝手に豊かになって幸せに生きていけるんです♪なんてことにはならないように、 2022.08.20 ◆ 算命学◆ 重要
◆ 算命学 家系の因縁と生霊(1)また出て来た大型のドブ これがもし本当であれば、その時無茶苦茶された大勢の人たちの怒り的なものを何とかするために、子々孫々たちがめっちゃ頑張って罪を償う的な、徳を積んでプラマイゼロに持って行かなくちゃいけない的な生き方必至となるわけですよ。 2022.08.18 ◆ 私について◆ 算命学
◆ 算命学 晩年期身強と宿命天剋地冲、66歳超高齢出産の女性から 本日は下の双子が誕生日パーティーに招かれて不在ですので家が静か~!素晴らしき哉静寂。さてYoutubeお勧めで以下の動画があがっていました。こんなニュースあったのですね、知らなかった。短くまとめると66歳で出産なさったこの女性、15年経った... 2022.08.15 ◆ 算命学
◆ 算命学 精神疾患の特徴と算命学的特徴が重なる時 動画を見ていて思うのは、ADHDや毒親育ち系などの特徴として挙げられるものに、算命学でも出て来る星の特徴が重なることが結構あるなということ。 2022.08.11 ◆ 機能不全家族・毒親◆ 算命学
◆ 算命学 発達障害、ADHD、そして算命学 ご自身もADHDであるとご存じない方が鑑定を受けにいらした場合なんだ?全然当たってないじゃないか!と思われるかも知れません。 2022.08.10 ◆ 機能不全家族・毒親◆ 算命学
ドイツ日常生活 外国に行く人、いつか故郷に帰る人 日本の芸能人さんで留学すると発表なさってた方がいましたね。ちょっと命式をチラ見してみましたが、彼女は・・・ 2022.08.08 ◆ 算命学ドイツ日常生活