◆ 算命学 夫婦の行動領域が重ならない組み合わせ こういうパターンですと男の子の大成者を生み出しやすい、という条件があります。 もちろんこれだけで100%男児が将来的に大成するという話ではありませんが、この占技に関しては期待できますよと。 2023.04.22 ◆ 算命学
◆ 算命学 異気集合論を読む これよこれ、こういうの好きすぎてたまらん。これが読みたかったしガッツリ理解したかった。 まあ難しいので完全に理解するのは時間がかかりますが、原典をちゃんと制覇すれば算命学の理解が格段に深まりますよ。 2023.04.21 ◆ 算命学
ドイツ日常生活 私は日本に本帰国したいのか そんなこんなで『ドイツ帰りたくな~い、日本に居た~い』と思いながらも再びドイツで生活しているわけですが、日本に居る時も実はずーっと考えていた。というか自分の感覚に何度も問うていた。 2023.04.19 ドイツ日常生活
◆ 算命学 地支が特殊な形の命式 極めて特徴的な命式だと、そうなってしまう時というのは後天運が〇〇な時なんだろうな、というのが分かるるものです。現実的にはものすごく強くあれもこれも揃っていて何でもできる。でも強すぎる。そして偏り過ぎる。 2023.04.18 ◆ 算命学
ドイツ日常生活 司禄と牽牛のカラーが強いよね?な日本の国民性 私が改めて驚いたのがANAの機内なのですよね。綺麗なんだよ、綺麗。ちゃんとお掃除されているのはもちろんのこと、13時間とか15時間満席で飛ぶのに皆が飛行機を下りる段階でも綺麗。 2023.04.17 ドイツ日常生活世界を旅する
◆ 私について 対面鑑定全部終了、ありがとうございました 業務連絡: 鑑定料お1人分お振込みいただいたイニシャルYSさん、そして鑑定料お2人分お振込みいただいたイニシャルMMさん、生年月日をメールでお送りいただけますか?該当するお名前のメールが見当たりませんのでよろしくお願いします。 い... 2023.04.15 ◆ 私について世界を旅する
◆ 算命学 メールにはお名前書いて下さいね&原典についての呟き 皆様にお願いがあるのだが・・・ メールを下さる時には必ず最後にお名前を書いて下さいね。 お名前なしのメッセージだけの方がたくさんいらっしゃって『どなたかな?』と思いつつも、それがどうも以前にもメールをいただいているような内容の時が多... 2023.04.14 ◆ 算命学
世界を旅する 関西に、自由に好きなことをして生きる師匠に会いに行く 連日鑑定以外にも人に会いに行っているわたくし。 昨日は関西まで音楽の師匠に会いにとんぼ返りで行って参ったのですが、如何せん目的地にすんなり着く能力が著しく欠如しておりますこと、痛く自覚しておりますので 前日からそっりゃーもう 何度... 2023.04.14 世界を旅する
◆ 算命学 原典算命学大系をありがたくいただく 昨日の晩はもう楽しみ過ぎて寝られず朝一で行ってまいりました高尾学館。 原典算命学大系の写真を撮って参りました! ではもちろんなく! 申し込んでおりました全11巻+おまけを受け取りに上がっておりました(Oh~パチパチパチ... 2023.04.12 ◆ 算命学
◆ 算命学 評価されるか淘汰されるか ナントカ法を巡るナントカ文書で恫喝がバレたあの元補佐官(ボカして書いております)。結構な命式で且つ今第1~第3まで守護神勢揃いの時期なのですよね。 2023.04.11 ◆ 算命学
◆ 重要 鎧固めは自分を大切にすることとは違う 最高級のものに囲まれて、最高級のものだけを身に纏い、都内一等地でピカピカの家に住んで云々を実現できた時、果たして自分は心から幸せを感じられるだろうか。自分の幸せはそこにあるのだろうか。 2023.04.11 ◆ 重要
◆ 算命学 算命学で読み取れたことを日々実践し体現する人 彼女は毎日コツコツ記事を書き続けることで表現の星を使って自分の世界を外に伝え、読者さんたちの信頼を着実に集め、同時に自らを確かめ確固たるものにしていき、そして自分を磨いてらっしゃるよね。 2023.04.09 ◆ 算命学
絵画 癸丑のセンスを堪能する一日、月岡芳年とリシエツキ氏 わたくし本日人生で初めて、かの有名なファミリーマートのから揚げを頂きました。うんま!こんなおいしいものがその辺で手軽に手に入るのがすごいですわ。パラダイスかよ日本。 ってせっかく日本に来て何でコンビニのから揚げ?という感じですが、たっ... 2023.04.08 絵画音楽世界を旅する
世界を旅する 日本を堪能する私、可哀想がられる 嗚呼、日本はなんと平和で温和で美しくて、人々は丁寧で礼儀正しくて気が利いて、物を大切に綺麗に扱って、ちゃんと決まりを守って、そしていちいち食べ物が何でもおいしいのか(しかも激安)!!! この善きサマリア人的善き日本人の皆様&わが祖国ニッポンに永遠(とわ)に幸あれ! 2023.04.05 世界を旅する