はい、またサムネが刺激的な街録ch。
。
この湊川えりかさんという方のネットに出ている生年月日が正しければですが、とても特徴的な命式で。その様子を自然の風景に直すとこうなります。
辺り一面水。大海原だけがひたすら広がる冬の風景の中、ちょろっと水草が生えている。その水草がこの方。(この絵では水に沈んでいますが、水面から顔を出していても別に良し)
五行(木火土金水)がとても偏っています。なかなか一筋縄ではいかない命式。
後天運を見ながらお話を聞いていたのですが
そっか、この時期にそういうことがあったということは、今やっていることや今の生き方はこの方にとって〇〇なのだな
など色々思うことが沢山ありました。
多分この方はご自身の持ってらっしゃる能力に全然気づいていないと思う。
そしてやはり家系からの影響がとても色濃く出ているのですが、それを今世でどうにかせよ、○○を使って!という使命を負って生まれてきてらっしゃるよなあと。
次回生い立ちなども出てくるようなので、また楽しみに見せて頂こうと思います。
本日もお読みいただきありがとうございました。
最近もよく似た「大きな水の風景にちょこんとある水草」の命式を鑑定でチラッと見せて頂いたことがあります。
ここまで五行が片寄る人は、まずはやはり体を大切にして頂きたいですね。体がとても冷えるから常に暖かく。目は絶対大切に。
コメント