◆ 重要 役に立つか立たないかは自分が決めること、好きなことは続けるといい 齢50になりつくづく思うのは、好きなことは誰にチャチャ入れられようと続けた方がいいということ。 2021.06.13 ◆ 重要
◆ 私について DNAテストで民族ルーツを探る第二弾、長男編驚きの結果 最近気候がいいので、夜時間がある時はバルコンの吊り長椅子(?)で時間を過ごしています。子供たちが寝静まるまで(10時くらい)ものすごーくうるさいのですが、なんとか布団に追いやった後へとへとになってここで伸びています。こちらがわのバルコンは裏... 2021.06.12 ◆ 私について
絵画 白雪姫はマイルド毒母の物語(3)被虐待児のその後 前回の記事の続きさて、毒リンゴを齧って倒れた後、ガラスの棺に入れられた白雪姫を一目見たどこぞのボンボンが気に入ります。これがまたもう・・・「この棺をわたしにゆずってくれませんか。そのかわりわたしはなんでも、おまえさんたちのほしいと思うものを... 2021.06.11 ◆ 機能不全家族・毒親絵画
◆ 機能不全家族・毒親 白雪姫はマイルド毒母の物語(2)その時父親は この父親。家庭内で殺人事件が起ころうとしているほど状況は悪化しているのに、あたかも家庭は順調であるかのように外向けには振舞う。家庭内では出来るだけ存在感を消し、家庭問題から逃げ続け、無視し続け、臭いものに蓋をして解決とする。 2021.06.10 ◆ 機能不全家族・毒親
◆ 機能不全家族・毒親 白雪姫はマイルド毒母の物語(1) 『 白雪姫 』って可哀想な女の子の話のフリしてるけど、実はあれ毒親の物語です。以前にも書こうと思って書きかけてたのを、最近子供たちのための寝る前の読み聞かせでこの話を読んで思い出したわ。白雪姫の実母はまだ白雪姫が生まれる前に思います。どうか... 2021.06.09 ◆ 機能不全家族・毒親
ドイツ日常生活 ライチを知る 皆様これご存知ですか?枝についてるライチ。缶詰じゃないライチ。冷凍じゃないしドライでもないライチ。私が日本にいた時は普通にスーパーなんかで売ってなかったと思う。ライチって私は給食のイメージがあるのですよね。私の子供時代なので300年くらい前... 2021.06.08 ドイツ日常生活
音楽 天中殺で忌神様と結婚、天剋地冲で離婚のMr.マリリン・マンソン 私自分の記事一覧ページ(PC版)すごく好きなんですよね。私の頭の中の凝縮!って感じがして。そんな中、本日突然現れる完全異分子マリリン・マンソン!私は基本クラシック音楽しか聴きません。Blogにもしょっちゅうそっち系の話が出て来るので皆様ご存... 2021.06.08 音楽
天中殺 機能不全家族のドブさらいと6種類の天中殺(2) 前回の記事の続き:スクリーン毒々腐敗物満載すぎて流れが詰まり、ドブとしてすら機能しなくなりつつあるドブ家系においてスクリーンの役割を負って生まれてきた人は1、 それがもうどうしようもなく耐えられなくなったら、ドブさらいを諦めて一思いに爆破→... 2021.06.06 ◆ 機能不全家族・毒親天中殺
天中殺 機能不全家族のドブさらいと6種類の天中殺(1) 他家のドブさらいの邪魔はしちゃいけないしドブさらいをやってる方は、事情を知らない人の戯言を真に受けてドブさらいを中断しちゃダメです。 2021.06.05 ◆ 機能不全家族・毒親天中殺
学問的重要事項の考察 算命学的『あの世とこの世の壁の薄さ』要素5つ、ニーチェから 算命学的『 あの世とこの世の壁の薄さ 』要素について考えられるものを挙げてみました。 2021.06.04 学問的重要事項の考察
◆ 算命学 楽器との縁と四貴格のフリッツ・クライスラー(2) 昨日の記事の続きクライスラーさんといえばこの曲!というくらい有名ですね。下の演奏はご本人のものです。さてウィーン生まれのクライスラーさんは、お医者さんで趣味の音楽家である父親に影響を受けて3歳からバイオリンを始めます。ちなみにこのお父さんは... 2021.06.02 ◆ 算命学音楽
音楽 楽器との縁と四貴格のフリッツ・クライスラー(1) フランク・ペーター・ツィンマーマン氏が動画で演奏していたのはストラディバリで、フリッツ・クライスラーも演奏していたものだったらしいというお話。 2021.06.01 音楽
音楽 壬子でやはり調舒星持ちのフランク・ペーター・ツィンマーマンを聴いた いやもう大満足!大満足どころかだばだば泣きながら聴きましたわ・・・こんなの久々。昨日我が街デュッセルドルフのTonhalleという私の行きつけのコンサート会場でシューマンフェスティバルが始まりましてその第一弾が Frank Peter Zi... 2021.05.29 音楽
◆ 算命学 あれもこれもなくても大丈夫だと知るということ、60歳前後で誰もが通る月干支天剋地冲が出る大運 生きていくのに必要そうなものを可能な限り身につける。囲い込む。それをやり切ったらある時、本当に必要なもの以外全部手放しても大丈夫だと気づく瞬間が来る。 2021.05.28 ◆ 算命学
◆ 算命学 牽牛星(正官)持ち、かくありたし:トレチャコフ美術館の創設者、パヴェル・トレチャコフ氏 いうても大分難しいのですけれども!私はこのロシアビヨンドが面白くていつも見ているのですが、この記事。モスクワにあるトレチャコフ美術館 の創設者、パヴェル・トレチャコフさん。あの世での私的出会った瞬間ジャンピング土下座対象候補ナンバー3のパヴ... 2021.05.26 ◆ 算命学絵画