◆ 算命学 算命学はモノにするのに時間がかかる、何故なら 算命学はモノにするのに時間がかかるといわれます。実際にそうです。単純に学ばなければならないことが膨大な量で難解なこともあるのですが、受験勉強マスター的にできればそれでいいのかというとそうじゃない。本当のところ、そのあとのところで時間がかかる。 2024.06.22 ◆ 算命学
◆ 算命学 反動欲求と本願、それらを順に満たし燃焼させていくことで次元が上昇する どんな人も有願の世界を通過しないで無願の世界に入ることはできず、一足飛びに行こうとすると永久に有願の世界を脱却することはできないでしょう。 2024.06.14 ◆ 算命学
◆ 重要 魂年齢とその成熟に必要な陰陽の二面 魂年齢が同じくらいだととても居心地がいい。でもホッとするし癒されるけれど、成長という意味ではもう少し刺激が欲しい。 理想的なのは自分より少し成熟度の高い魂の持ち主と縁を持てること。 2024.06.13 ◆ 重要
◆ 私について 現在月運天中殺の私はこう 今ちょっと勉強していることがございまして、6月が過渡期。課題が山盛りでなかなかブログを更新するところまで辿り着けません。 が!これも算命学の活動をより効果的にやっていくために身につけていっているものなので 2024.06.12 ◆ 私について
◆ 算命学 先に昔の欲求不満を解消しないと自分のこの世での役割なんて分からないよ、の有願と無願のお話 例えば子どもの頃家でチョコレートを完全に禁止されていたとします。 外で誰かに貰って食べたことはあって美味しいのは知っている。そしてチョコレートが大好き。食べたくてたまらない。でも家では絶対に食べられない。ぐぬぬぬぬ・・・ちょこれ~とぉぉ~・・・!! 2024.06.05 ◆ 算命学
音楽 「少年は残酷な弓を射る」の “そうはならんやろ” 感 何故こんな話を作ろうと思った? (私の目から見たら)有り得ない話の展開、トンチンカンにもほどがある。脈絡が無さ過ぎる。 2024.06.04 音楽
音楽 神(Grigory Sokolov氏)の演奏と人生の転換期 あれは人生の転換期。 演奏に人生も命も賭けて生きている人間に起こるはずのないことが起こる。 それは人生の転換期の合図。 2024.06.01 音楽
◆ 算命学 「一貫性というのは想像力を欠いた人間の最後の拠りどころである (オスカー・ワイルド)」 ってそうなの?の話 一貫性というのは想像力を欠いた人間の最後の拠りどころである (オスカー・ワイルド) 2024.05.31 ◆ 算命学
鑑定やイベントのご感想 鑑定のご感想:生涯にわたっての指針・灯台の役目を果たしてくれるという実感を持ちました 『アナと雪の女王』のテーマソングが大流行り。 「誰にも打ち明けずに」のフレーズは「佳代さんには打ち明けていいと思うよ」です 2024.05.30 鑑定やイベントのご感想
◆ 算命学 心太月間開催中・・(多重冲動期間だよ) 5月なんだよ、今5月。 5月と11月は私にはどーーーーーも生命力ダダ下がり月間となるのが定例で、毎度 いやいや気のせい気のせい 今回は全然大丈夫だし♪ と思い込みでやり過ごそうとしながらも月の後半に入ると駄目ですね。 2024.05.27 ◆ 算命学
鑑定やイベントのご感想 鑑定ご感想:〇〇は目から鱗の思いでした ひっさびさにご感想です。 結構鑑定のご感想を皆様からとても丁寧に頂いているのですが、当方書きたいことが山積み&時間がないという理由からご感想紹介になかなか至らず・・・でも鑑定も陰ながらやっておりますよ!ということで(笑 2024.05.23 鑑定やイベントのご感想
◆ 私について 『産んでくれてありがとう』? 日本には何だかんだで親に『産んでくれてありがとう』というのは素晴らしいみたいな風潮がある。 ふとあれを私が子供たちに言われたとしたら?と想像した瞬間にものすごい違和感が生じた。 2024.05.22 ◆ 私について
◆ 算命学 人が急激に尋常じゃない大成功をする時周りは 全てバランスなのです。 自分というやじろべえがいる。バランスを崩したら終わり。 でも極端な生き方をしているのにバランスが崩れないということは、そこが崩れないように支えてくれている誰かがいるということ。 2024.05.21 ◆ 算命学
◆ 算命学 他人を全く別の視点から理解し直すことができるのが算命学 自分のことがそんなに分かるということは、他人のことも分かるということ。 算命学をやって良かったなと思うことの一つに、〇〇〇〇できるというのがあります。 2024.05.17 ◆ 算命学