お知らせ 予約フォーム、お問い合わせフォームの故障についてのお知らせ 手入れしてみたところ、PCからの書き込みはできるようになりました。が、携帯からのフォームが壊れたまま・・・なんで? 2021.11.22 お知らせ
◆ 算命学 食べ物で守護神を取り込む、五行のバランス調整をする 皆さんおはようございます。私は相変わらず9時に寝て2時に起きてしまうというような変な睡眠リズムで生きておりまして、本日は朝の2時半からカレーを作りました!なので後はご飯を炊いてサラダ作るくらいでヨシ。♪そして本日は救世主降臨の日(=お手伝い... 2021.11.19 ◆ 算命学
◆ 算命学 天将星をおもう 天将星の激しさ、極端さ、強烈さ、大きさは群を抜いていてある種劇薬のようなもの。そんな劇薬だからこそ、それを使うべき何かがその人の人生にはあった。もしくはある。どうしてもそれでなければ乗り越えられない、成し遂げられない環境や目的なんかがあった。 2021.11.18 ◆ 算命学
◆ 重要 割と盲点:異次元との遭遇でものすごく重要なこと 『 自分が変われば相手も変わる 』のは最低限、相手も自分と同じ程度の誠意を持っている場合のみです。こちらが頑張ってみても何も変わらない、苦しい関係が続く場合は、相手が自分の善意につけ込み自分をいいように食い物にしていないかを疑った方がいい。 2021.11.17 ◆ 重要
◆ 算命学 自分と世界や次元が違う人との遭遇(2)宿命に害や半会・大半会を持つ人 この世では異次元不渡りの法がシステムに組み込まれていながらも、実は緩い。締めが甘いと言いますか、枠が緩いといいますか、例外がちょくちょく出て来る。これはきっと皆様もよくご存じでしょう。 2021.11.15 ◆ 算命学
◆ 算命学 自分と世界や次元が違う人との遭遇(1) 人生『 禍福は糾える縄の如し 』。今世内でもそう、でももっともっと長いスパンで自分の存在を考えた時もそう。ここでも陰陽がバランスを取りながら表になり裏になり、山に登り谷に下り進んで行く。 2021.11.14 ◆ 算命学
◆ 私について 人間って刺激が強すぎると思わないかい?(思わないよね・・)の話 海水浴に行って海からの照り返しが強すぎると目がものすごい疲れるとか、キャンプファイヤーで火から十分離れていないと熱すぎてこちら側の肌がチクチクするとか、例えて言うとそんな感じかな。 2021.11.13 ◆ 私について
ドイツ日常生活 コロナ:ドイツの7日平均値が263まで激増、まだまだ増加中 ドイツの7日平均値( 人口10万人あたりのコロナ1日新規感染者数直近7日間の平均値 )が263.7まで上がっています。最もひどいバイエルン州では454.9ですが、バイエルンの更に最もひどい区画(街)では1100を超えています。 2021.11.12 ドイツ日常生活
◆ 算命学 人の因縁を引き受けがちな人には注意してあげよう、の話 算命学では人の分まで因縁を請け負ってしまいやすい人が分かります。そういう人は色々なものを自分に引き付けやすい≒惹きつけやすいため、良い面で言えばお金も人間関係も注目もモノも引き付けます。 2021.11.10 ◆ 算命学
◆ 重要 調候の守護神はスパルタ教育(2) それは宿命に合った生き方に軌道修正せざるを得なくなるまで追い込む愛の鞭。あんた自分が自分にそっぽ向いて生きてるぞ?!というメッセージ。 2021.11.09 ◆ 算命学◆ 重要
◆ 私について “ 最終目的を達成する人生 ” に向けた準備の人生 今、準備の人生を生きているという確信があります。下見の人生と言ってもいい。もちろん今も本番なのだけど、でもこの先に続く “ 最終目的を達成する人生 ” に向けた準備の人生。この人生で何故あの時ああだったのか、今どういう意味があってこういう生... 2021.11.05 ◆ 私について
◆ 重要 調候の守護神はスパルタ教育(1) 守護神、あったら嬉しい感じしますよね?だって字面が『 守護神 』ですよ。実際守護神がある人は色々守りが入るとされます。この守護神というのは、心が現実にも精神にも偏らずバランスを取るのに存在してくれるとありがたい十干。 2021.11.02 ◆ 算命学◆ 重要