【 広告 】

ワンピースのペローナちゃん付き期間と、結婚離婚が人間性磨き道場である人など

 

香港が大火災で大変なことになっていますね。

香港にいる友人に無事の確認をすると離れているところなので大丈夫だとか。ほっとしましたが、やはり皆さん大変なショックなようで、まだ200人くらい行方不明なんだと言っていました。

昨日子供たちと電車の中で見ていたニュースによりますと、件の建物には計4000人ほどの人が居住されていたようで、果たして200人で住むのか・・・という気が遠くなるような大災害です。

 

今ニュースを検索するとやはり増えていますね。

香港高層住宅群で大規模火災、55人死亡・279人不明 修繕会社の3人逮捕
香港北部・新界地区大埔(タイポ)の高層住宅群で26日に発生した大規模な火災で、少なくとも55人が死亡、300人近くが行方不明となっている。警察は27日、危険な資材を使った修繕工事での「重大な過失」が原因となった可能性があるとし工事を請け負っ...

 

お亡くなりになった方々にご冥福をお祈り申し上げます。

また救助された方々、心を痛められているご遺族や近しい方々も早く傷が癒え、一日も早く平穏が取り戻されますように。

 

 

とここまで書いて昨日は息絶えました。

 


 

さて。

(わたくし個人にとってですが)今の時期のこの感じ、ワンピースのペローナちゃんがペッタリそばにくっついているみたい!と気付きましてね。

 

ペローナちゃんは攻撃する時このてるてる坊主のようなものを発射し、これをくらった人は普段明るくイケイケでも超絶ネガティブになります。

 

 

最近では【100%銀行側の過失(銀行側の謝罪あり)】で問題がありまして辟易としたり

本格的に冬が始まる、暗くて雨ばかりしとしとの毎日であったり

色々と思うように進まない、いや全然!だったり

挙句の果てに長男が日本語の勉強を完全に放棄したり!習いに行っていたのにやめてしもた・・・(ガクリ)

 

 

透明ペローナちゃんがペッタリ私にくっついていることにしておこう。

まあこういう時ってあるよね、あるのよ。誰もがいつもスイスイ前進の波に乗ってばかりではない。

昼は活動し、夜は休息するのと同じ。

つまり人生の強制休息期間に突入一歩前がこんな感じ。あと散法の重なりももちろん。

 

それでも生きていられるのは、あとちょっとで日本の空気を吸えるからですよ!!

 

で、ちょっと趣旨が異なりますが、最近たまたま見かけた離婚のニュース。

以前命式を拝見した時

ご結婚・・・続いてるんだ??

となった方だったのですがやはり離婚されたらしく、ご本人曰くもの凄くスッキリしたというお話でした。

 

 

離婚でスッキリ・・・まああるのかな。

その方は今現在地支が水一色になって、三合会局も重なって、そうなると大きくドスンと何かが崩れる可能性が高いよねという時期でした。

そしてもともとどう見ても結婚を継続するというのが難しい命式。ご本人が仰るのであれば実際に離婚してスッキリなのかも知れませんが、まだまだしんどい時期が続くよねえこの方、という感じでした。

 

えっ、この人結婚続いてるの?

とちょっと驚くような命式の方は99%のちに離婚なさっていますね。

 

たとえばナタリー・ポートマンなどもそう。

 

離婚は別に失敗でも何でもない。

そういうレッテルを貼るという人がこの世界にはいるというだけ。

そういう事象が起こったというだけ。

でもエネルギーは使いますよね、とっても。

 

結婚は人の本性が露わになるプライベートを共に生きるということなので、誰にとっても面倒くさくて難しい修行の場。本人たちだけでなく、新たに子供という完全に別人格を有する人間が加わり、親兄弟血縁という他人の本性も目の当たりにしなくちゃいけない。

一生涯順風満帆だけで行くはずがない。

 

 

そうだとはいえ、他と比べてもどうしても壊れやすい人はいる。

そういう人はもとから結婚しなければ(生涯独身という形で出ることも多々)、結婚離婚という面倒なイベントを人生に引き込むこともない。

それは一人で生きていくという学びになる。

 

結婚したらしたで、とても苦しい。必ず何かが欠ける。家庭という内側の世界において全て満遍なく満たされて~♪にはならない。

人一倍【家庭】が修行のメイン会場であり、学びが大きいということ。人生において【家庭】が人間性育成の学びの場であるだけあって、そういう人たちは大抵実家が複雑だったりします。

早い話、親が残念な親である場合が多い。(※)

 

わたくしもそのタイプど真ん中の命式ですが、似たような皆様、ともに頑張りましょう(笑)

オー!

 

(※)そういう問題がほぼない人というのは、仕事や健康など別の面が修行の場ということになりがちです。

そしてどん底みたいな大きな問題のないある程度の平和や豊かさを有する家庭・家系は、目立ちません敢えて目立たないようにしていると言ってもいい。それくらい恵まれていることを自覚していて、周りから余計な妬嫉を買うようなことを本能的に避けるからです。

 

 

12月にお茶会をいたします。

2025年12月 お茶会~年運天中殺対策~お申込みはこちら
お申し込みフォームは一番下に赤い枠で囲ってあります。東京の両国あたりで年運天中殺をテーマにしたお茶会を開催しようと思います。年運天中殺では何に注意すればいいか、した方がいいこと、しない方がいいこと、また時間の許す限り参加者様の命式を見て個別...

 

もちろん鑑定もいたします。

2025年12月東京での【個人】鑑定 お申込みはこちら
2025年12月前半、東京の両国付近で対面鑑定をいたします。【個人】様の鑑定ご案内とお申込みはこちら。
2025年12月東京での【仲間】鑑定 お申込みはこちら
2025年12月前半に東京で鑑定を行います。こちらは会社などの組織、チーム、または家族といった集団メンバーを対象にした鑑定です。 新規事業スタート、人事、メンバーの組み合わせ、上手く行きづらいプロジェクトの仕切り直しの時期、後継者などなど・・・要は 陰陽五行をベースにしたビジネスコンサルおよび家族・家系などのメンバー鑑定 です。

 

12月まで鑑定を待てない、通常のZOOM鑑定を希望したいという方はこちら。

鑑定ご予約はこちら

 

本日もお読みいただきありがとうございました。

 

これはパリのペティ・パレの美し過ぎるアールヌーボー様式の窓。

私がiPhoneで撮った時はこんなに綺麗には写せませんでしたね。

Stained glass window inside the Petit Palais, Paris, France

 

ペティ・パレは窓もいいのですが、建物すべてが素晴らしい。特に階段!

フランスの本気を見た(3)ペティ・パレ、階段編
私がまず夢中になったのはモザイクの床と書きましたが、もう一つはこの階段。ご覧下さいよもう! こんな美しい階段見たことないわ・・・ちょっと凄すぎません?

コメント

タイトルとURLをコピーしました