絵画 フランスの本気を見た(4)ペティ・パレ、カフェ編 このペティ・パレの訪問は行って良かったなんてもんじゃありませんでした。もう一度言うが、この入場料が13ユーロなんて全くどうにかしてるぜ・・・(土下座で大感謝中)。 2021.10.29 絵画世界を旅する
絵画 フランスの本気を見た(3)ペティ・パレ、階段編 私がまず夢中になったのはモザイクの床と書きましたが、もう一つはこの階段。ご覧下さいよもう!こんな美しい階段見たことないわ・・・ちょっと凄すぎません? 2021.10.29 絵画世界を旅する
◆ 算命学 ドラッグストアの薬か専門医にかかるのか、算命学もそれと同じ 私の弟は医者なのですが、昔こんなことを言っていました。医者が診察して専門的に出したり使ったりする薬はかなりきついものもあるから、それに比べればドラッグストアなんかで簡単に手に入る薬というのは言ってみれば毒にも薬にもならないような無害なもの、... 2021.10.28 ◆ 算命学
絵画 インスタグラム始めました インスタグラム始めました。いや、ちょっと前からアカウントはあったのですが完全にニュースフィードとしてしか利用しておらず、自分が何かをUPするなんて思いもよりませんでした。しかし算命学のブログに絵画や音楽の写真をどっさり載せるのもなんだかな・... 2021.10.27 絵画
◆ 算命学 宿命と後天運の位相法、晩年に未来が広がる人 歳を取ってから未来が広がっても仕方がないわけで、おとなしい年寄りの方が年寄りらしく、その方が美です。などというにべもない表現(なのに毒がない)がさらっと出て来るので、高尾宗家のご著書は真面目に読み込んでいてもいきなり『 ぶふっ・笑』と笑って... 2021.10.27 ◆ 算命学
絵画 フランスの本気を見た(2)イリヤ・レーピン展 ともにモスクワでレーピンを見た私たち夫婦は息をのみましたね。ペティ・パレでは絵の魅せ方が全く違った。これはすごい・・・。ここにフランスの芸術に対する歴史と思い入れ、美に関するプライドの最高峰に触れることができました。 2021.10.26 絵画世界を旅する
絵画 フランスの本気を見た(1)Petit Palais / ペティ・パレ 見たんですよ、フランスの本気を。行って参りました、今回のパリ行きの大本命 イリヤ・レーピン展。街のあちこちにもこの Petit Palais(ペティ・パレ)のレーピン展のポスターが貼られていました。地下鉄の通路正面から見るとこういやいやいや... 2021.10.25 絵画世界を旅する
◆ 重要 冲動、納音、天剋地冲を持つ人の人生の特徴、本来の分離条件の存在意義 冲動 という分離条件があります。皆様ご存じ、子丑寅卯・・の十二支を時計版に並べた時、180度反対に位置するもの同士の組み合わせです。この組み合わせは真反対のエネルギーなので、正面衝突したり、そっぽ向き合ったりするわけで、そこから【 分離、分... 2021.10.24 ◆ 重要天剋地冲
天中殺 パリの宿での泥棒事件、天中殺の珍事 予期していない出費エライごっついことなっとるやん!という感じで、月運子丑天中殺に突入しそうです。いよいよフィナーレ!(違う違う!笑) 2021.10.22 天中殺世界を旅する
世界を旅する パリから帰って来ました(生きています) 皆さんこんにちは。ブログを更新していない間も多くの方が訪問して下さっていたようで、ありがとうございます。普段なら旅先にもLaptopを持って行ってブログを更新したり仕事の続きをしたりするのですが、今回は滞在先のパリで泥棒に入られまして!私と... 2021.10.22 世界を旅する
◆ 私について 現実的なことが本当に苦手になってきている、やっぱり特に時間がおかしい 算命学のサイトなんだし、何か算命学について気の利いたことを書かなくちゃいけない!とも思うのです、いつも。でも実際本当に書きたいこと、特に算命学を通り越した向こうにある雲を掴むような本質的な話は文章化するのにエネルギーが必要。時間も必要。なのに私はここしばらくいつも疲れている。 2021.10.14 ◆ 私について
絵画 ポツダム探訪(2)バーベリーニ美術館『 ロシアの印象派、アバンギャルドへ 』 今回私はこの展覧会のために!わざわざポツダムの Barberini美術館 まで来ました。『 ロシアの印象派、アバンギャルドへ 』avant-garde. 軍隊用語の「前衛」を意味するフランス語で革新的、前衛的な芸術、またはその立場をとる芸術... 2021.10.13 絵画世界を旅する
◆ 私について それぞれにバランスのとり方があっていい 一人で落ち着いて時間を過ごせると家族のありがたさを思い、家族と一緒にいると一人時間の楽しさが再確認出来て、どちらもいいですね。両方を愛しく思えるって贅沢だな。ひとりで街を散歩していて考えていたのですが、何で私はこう毎度毎度というかいつもへっ... 2021.10.12 ◆ 私について