◆ 算命学

◆ 算命学

冬生まれの水性には戊が吉。

この辺りは今頃の季節になると川が増水します。私は関西の特に大きな川もない地域の出身なので、始めは意味が分かっていませんでした。これ、この時期になるとアルプス山脈の雪が溶けてどんどん川に流れ込んでくるんですよね。算命学では、冬とか春に生まれた...
◆ 算命学

『ザ・キング 永遠の君主』の主役が何もかも揃い過ぎてすごい

この韓国ドラマを観てるんですが (←『 愛の不時着 』ですっかり韓国モノへの抵抗が薄れた模様 )主役の人、もの凄い分かりやすい美形。どこからどう見ても整いすぎ。で、こういうのを見る時は片っ端から命式を調べていくのですがこの役者さん。イ・ミン...
◆ 算命学

満を持して『愛の不時着』を観た

ヒョンビンさんの命式は羨まし過ぎる。
天剋地冲

カーペンターズのカレン・カーペンターさん、彼女も毒親の犠牲者だった

最近子供たちがシュレック2を観ていましてこの中でカーペンターズのこの曲が流れるんですよ。私はポピュラー音楽は一切聴かないのですが、彼女の声はハッとするほど気を惹かれるものがあります。いいですよね、カーペンターズ。私は好きです。で、命式を見る...
◆ 算命学

本当は全てが愛しい。・・・はず。

随分前の記事にも書いたことがありますが私の勘が冴えたり、というよりもっとはっきり言うと あっち側の世界に通じる時 って台所で北東46度に向いて作業してる時に多いです。で、去年12月末あたりに同じく台所でぼんやり作業をしていた時にとても愛おし...
異常干支

三柱異常干支仲間を3人発見(その1)エイリアン3のあの医者&林家ペー氏

ここ最近で三柱異常干支仲間が3人も見つかりましてね! ←意気揚々本日はお2人をご紹介。まずはエイリアン3のあの医者!イギリスの俳優、チャールズ・ダンスさん。写真はエイリアンに後ろのカーテンごとがぶっと噛まれる1秒前。カーテンに薄っすら映って...
天剋地冲

『夫婦は運命共同体』を再確認したニュース:カマラ・ハリスご夫妻

前回の記事で初の〇〇!になる人は天剋地冲の時期にある人がすごく多いと書きました。ところで去年から米史上初めて黒人系アジア系、しかも女性で副大統領になる人としてカマラ・ハリス氏がしょっちゅうニュースに上がってきていました。彼女の命式を見ると確...
天剋地冲

天剋地冲の勢いで既存の壁を破る女性審判2人、山下良美さんとサラ・トーマスさん

わ~、やっぱりね!!と思った、お二人のニュース。まずお一人目。Jリーグは28日、2021シーズンの担当審判員165人を発表した。史上初めて女性審判員の山下良美氏(34)が主審としてリスト入りした。一昨日の記事にも少し書きましたが社会やその人...
◆ 算命学

エストニア初の女性首相と大統領のお二人:完璧な炎上格と文曲の組み合わせ

バルト三国のエストニアという国にこの火曜日から新内閣が発足し初の女性首相誕生、その首相を任命した大統領も女性であるというこのニュース。エストニアって日本からは遠すぎてあまり馴染みがありませんよね?私は自分のピアノの先生がエストニア人なのでエ...
◆ 算命学

気流の悪いところを飛ぶアレ

現在メッセージやコメントなどたくさんいただいているのですが、全くお返事にまで手が回っておらずごめんなさい。しかし耳寄り情報など大変ありがたく、楽しく読ませて頂いています。いつもどうもありがとうございます。只今飛行機は気流の悪いところを通過し...
◆ 算命学

スペイン風邪と当時の先祖に思いを馳せ、そこから因縁の話へ

ハイ皆さんお元気ですか~?ちょっと前にドイツはロックダウンが最低でも2月14日まで延期になりましたよ!悲現状を考えると仕方ないね。こういう時、郊外に住んでいると人のいない森の中を散歩したりできるんですよね。それ考えたら郊外に住むのも良い鴨・...
◆ 算命学

格法:官印相生格の演奏家

昨日この記事を書いてからフランクの Prélude, Choral et Fugue  を色んな人で聴き比べていました。その時にそれぞれの演奏家の命式も同時に眺めながら聴いていたのですが、この方。ロシアのニコライ・ルガンスキーさん、官印相生...
◆ 算命学

戊辰を聴く:キーシン&フランク

最近調子があまり良くなかったということは既に書きましたが今現在ブログを書いているということはその程度には元気ということです。本当に駄目な時は全てをゼロに戻したくなったりするので、記事を書くどころではありません。で、調子が激悪だった時、元気に...
◆ 算命学

双子は運を取り合うのか、について

双子は運を奪い合う、なんてことが実(まこと)しやかに囁かれますよね。あれってホンマなん?ホンマやな?言うてる人は膨大な実地検証をして確信を持って言うてるんやな?どうなんや?と、全てを疑ってかかるのが長所であるピチピチの龍高星 を持つ私は思う...
天剋地冲

逮捕が分かっていてもロシアに帰る丁亥の戦士ナワリヌイ氏と、ロシア人実は面白いかも説

例のプーチン批判で毒を盛られて、ドイツに救急搬送されたナワリヌイさんロシアに帰国したよ!すごいな・・・帰国したらおそらく逮捕やで?と言われていたのに俺様の居場所はモスクワだと言って帰郷、そして案の定の拘束。で、拘束される直前に彼がFBに投稿...
【 広告 】