天中殺 宇宙に飛ぶということ、算命学にとって未知の世界 算命学はこの世の処世術で、時間と空間の接点を現在として見ていく学問。だからこそ天中殺期間は時間はそのままだけど空間枠が外れますよよって自分の世界の構造が通常と違う枠組みになりいつもとは調子が変わってきますみたいな話が出てくるわけです。が、宇宙なんてそれこそ空間枠も時間もない世界。 2020.11.18 天中殺天剋地冲
天剋地冲 イーロン・マスク氏のロケットが飛びましたね 『 トスカ(=イーロン妹 )と私はトロントへ移りアパートメントで暮らした。寝室は一つしかなく、トスカと私は寝室のベッドだがイーロンはリビングルームのソファで寝た。12 月に着いたのでトロントの寒さは厳しく辛かった。』 2020.11.17 天剋地冲
異常干支 ある日座中殺、甲戌の女性の一生(2)メイ・マスクさん 自分の両親のことをこんな風に思える、そして書けるというのは私にはちょっと別世界過ぎて、眩し過ぎてそんなにも恵まれた人って本当に地球上に存在するんだ!?!?くらいの衝撃。親が本で読んだ失われた都市を求めて自分で飛行機を運転し、毎年子供たちを乗せてあちこち冒険して周る子供時代なんてまるで私が小さい頃に読んだ洋書の児童文学に出て来る物語みたい。最高じゃないですか。 2020.11.16 天中殺異常干支
天中殺 ある日座中殺、甲戌の女性の一生(1)メイ・マスクさん 生まれ落ちる家庭の当たり外れってやっぱりめちゃくちゃ大きいわね!私は電気自動車にもロケットにもイーロン・マスクにも全く興味がないのですが彼のご母堂であるメイ・マスクさんのインスタグラムやFBが素敵なのと、何よりも日座中殺=甲戌の女性は一体ど... 2020.11.14 天中殺
◆ 算命学 積極的現実逃避のススメ 人生の大事な大筋の部分で現実逃避して現状が良くなることはないよとこのブログでしょっちゅう言っていますが、そういう意識で生きていると逆に積極的に現実逃避する時間を持ちたくなったりします。そういう時私は映画を観るのですが、最近見た韓国映画『 新... 2020.11.12 ◆ 算命学絵画
天剋地冲 天剋地冲はDurchbruch=突破(2)コロナワクチン開発の突破口 ああ、やっぱりね! と思った話。こちらの記事の続きっぽくなりますがウグル・シャヒン( Ugur Sahin )氏はドイツ、マインツにあるBioNThecという会社の創設者でアメリカのファイザー社と共同で9割がた効果を見込めるコロナワクチンを... 2020.11.10 天剋地冲
ドイツ日常生活 クリスマスの来襲が早すぎる我が家、ほか雑記徒然 Hexenhaus(魔女の家)を作りました。はやっ!!って呆れ声が聞こえてくるようですが、その通りです。まだ11月中旬にもなってませんよね。←これ記事書いたの数日前ドイツはもう夏休みが終わって9月頃からクリスマスのお菓子が売り出されるのです... 2020.11.09 ドイツ日常生活
天剋地冲 天剋地冲はやはり!既成の概念やシステムを改良する突破口のチャンス(追記) 今までずーっと普通にあった環境が一部の人に壁となっていた場合、その壁を破って新たな境地を展開するのに天剋地冲の人はやっぱり最適なのかも知れない。 2020.11.05 天剋地冲
◆ 重要 親子関係は最も人間がテストされる場、特に親の立場において。 人は距離が近いだけ相手に対して本性が現れる。相手に対して如何に敬意を払えるのか、相手との関係を通して自分を見つめられるのか如何に相手に甘えず自分を保つことが出来るのか。 2020.11.02 ◆ 機能不全家族・毒親◆ 重要
◆ 私について 家の隣に神社という夢とサステナビリティ 私たちはそのうちもう少し大きな、少なくとも7部屋はあるところに引っ越したいと時々不動産を見ています。で、昨日というかついさっき、素晴らしい物件に既に引っ越している 夢 を見ました。引越しもぜーんぶ荷物を積めるところから業者さんがやってくれて... 2020.11.01 ◆ 私について
異常干支 苦手なことは流れに任せてしまった方が良い人もいる 私はこの世カラーが薄く有形の世界に馴染みにくい、( 自分では分からないけれど多分 )大分浮世離れした人なのだろうと思います。少なくとも算命学の命式ではそうです。そういうわけでこの世で生きるにあたって苦手なことが結構あるのですが( ていうか無... 2020.10.30 異常干支
ドイツ日常生活 ドイツが再び4週間の一部ロックダウンに入る 皆さまおはようございます。ドイツは再び部分的にロックダウンに入ることになりました。それについての政府記者会見を昨晩、子供が寝静まった後殆ど全部見てみました。メンバーは中央メルケル首相、向かって左がベルリン市長、右がバイエルン州知事なのですが... 2020.10.29 ドイツ日常生活
◆ 算命学 自分と異なる他の存在から自分を認識し、確立していく実践の場がこの世界 異気集合論と天馳星の関係についてずっと書こうと思っているのですが異気集合論ってどこに載ってたっけ??と思ってあちこちの本を探し始めたら、やっぱり算命学あれもこれも面白くて全然違うところばっかり読み込んじゃいますね。(異気集合論、原典算命学大... 2020.10.28 ◆ 算命学
異常干支 本来のスピリチュアルってどこまでも自分と対峙すること 何かの流れで霊感占いとか霊能的アドバイスとかそれ系のブログに行き当たると芋づる式に同系列のサイトが出て来ますよね。この間そういうのを斜め読みし歩いていたのですが、こんな感じでした。 この人はちゃんと見えない世界やそこにある対象( 図のオレ... 2020.10.27 異常干支
◆ 算命学 本領を発揮し始めた加藤紗里さん:能ある鷹は爪を隠し過ぎなくてもいい 加藤紗里さんのこの記事を読んで( すごくいい記事なので読んでみてね! )あ!この人ようやく本領発揮し始めてきた!と思いました。この方以前もちょろっと触れましたがずっと お金持ちの男を捕まえて貢がせて生きる女キャラ で生きてらっしゃいましたよ... 2020.10.26 ◆ 算命学