◆ 算命学

不幸の連鎖を止める方法 “集団の中の感情の掃き溜め役” から脱出せよ by 加藤諦三先生

また?と言われそうですが、これまた加藤諦三先生のお話がとても良かったので。.。。元本格派 “感情の掃き溜め役” がまとめてみましたよ~!家族の中で我慢してきた 不幸な良い子 だった人へのメッセージ鬱病はその人が問題なのではない家族に3人子供...
音楽

日本にあの人が来る

このサイトにも度々ご登場いただいております、私がよく聴きに行くロシアのピアニストEvgeny Kissin氏がですね毎年ドイツでは何か所でもコンサートをなさるのですが、今年は待てど暮らせど Deutsche Grammophon の彼のコン...
◆ 算命学

『八分目、限度を守る、調子に乗りすぎない』→さあ、どんな命式の人でしょう?

この方は阪急電鉄、宝塚歌劇団、阪急百貨店など手広く事業を起こされた創業者で、今調べてみると商工大臣、国務大臣などもなさっていたようです。
音楽

久々の神のコンサート、後半に一体何があったのか?

うわ~ん・・・(泣)行って参りました超久々の我が神のコンサート。すっごい楽しみにして行ったのですが、めちゃくちゃ良かったのです!前半。聴いてる間中最高!最高!うううううう最高っ!!!を心の中で連発するほど、今まで聴いたSokolov氏のコン...
◆ 算命学

運命は理性をもって掴み、遂行は情をもって

現実世界において家族やコミュニティ、会社、国家などが機能していくために便宜上組織内の上下関係はある。その上下関係と各役割を負った人間の価値の上下を混同してはいけないということです。
◆ 重要

加藤諦三先生のお話:自分自身でいること、「好き」、そしてその道を選ぶ勇気

加藤諦三先生、私は好きなのですよ。この方も本物の毒親地獄(主に教育虐待)を生き抜いて来られた心理学者で、親子関係はじめ人の心に関するものすごく多くの書物を出されています。
◆ 算命学

世に出ているノウハウの合う・合わない

世の中には様々な処世術、『こうしたら生きやすくなりますよ』のノウハウがありますよね。ああいうのって書いているご本人にとってはそれが真理です。そのやり方で自分はこんなに素的に生きられるようになった、だからこんな素晴らしい方法は皆に教えてあげないと!と。
◆ 算命学

日本の未来は大丈夫かな:イランのイスラエル攻撃から要人の命式を見るなど

さてこの記事の続きです。在シリアのイラン公館がイスラエルに爆撃されたことへの反撃として、イランが報復に出ましたよね。以前にも、今後の流れはイランの出方が鍵になるのでは?というお話をしました。その記事はこちらです。イランのセイイェド・エブラー...
◆ 私について

日本の未来は大丈夫かな

一時帰国するたびにこの善良で礼儀正しく、清潔好きで気立ての良い日本国民が、永遠に平和と豊かさと幸福を享受できますように!と心から思わずにいられません。
◆ 算命学

先祖が残してくれたものを守り続けるって?

先祖が残してくれたものを守り続けていけば助けてもらえる時が来るという運の形があります。茫洋としていますよね。
◆ 算命学

ナポレオンとジョゼフィーヌほか

こういう誰かの人生の記録みたいなものを見ると命式と後天運を見たくて仕方がなくなります。ネットに繋がらない状態だったので見れなかったのですがね。なので空港に着いて早速命式を出して色々読んでいました。
世界を旅する

またね、日本。

皆様こんにちは。あと数時間で飛行機に乗ってドイツに帰ります。信じられない!せっかく日本にいるのにまたあそこに帰るなんて・・・(笑)まあ子供たちがいるから帰るのですがね。今回はプランミスでわりとぎりぎりに個人鑑定を募集する流れとなってしまいど...
◆ 算命学

APAホテルと妻星透干

私が滞在している浅草近辺は『犬も歩けばAPAホテルにあたる』くらいAPAホテルが乱立しているのですが、前からこんなでしたっけ?
◆ 算命学

できることをできると言う清々しさ

自分が得意なこと、これはできるということは堂々と『できる』と公言すればいいと思う。できると思っていることというのは、たいていできる。一般社会で『できる』の部類に入る。
世界を旅する

変化していく自分を体験する

ZOOM鑑定を受けたいけれどWiseやPaypalの国際間支払いは怖いな・・・という方のために、4月6日くらいまで当方の日本にある銀行口座への鑑定料お振込みで鑑定を受け付けようと思います。お申し込みはいつも通りこちらですが、メッセージ欄に『...
【 広告 】