もうすっごいありがとう!!なのですが
このサイトは裏ページで自分のサイトのPV(ページヴュー)と、何人がその日に訪れてくれたかが分かります。
そして 1度の訪問で1人当たり平均何ページを渡り歩いて読んで下さっているか も分かるのですが
なんと 平均7ページ!
いや、1人あたり1回の訪問で最高何ページ読んで下さっているか じゃないんですよ?
平均ですよ、平均。
これめっちゃ嬉しいんですわ、いやホンマに。
それだけ本気で興味持って読んで下さっている方がいて下さるってことですよ。ヤッホイ
私のブログはとうの昔に
どんな方にも、知識がない人にも
広く分かりやすく日常に取り入れられる分かりやすい算命学のサイトを
みたいな方向性を 完全放棄しています。
それやり始めるとどうしてもその他多くの算命学サイトと変わらなくなる。
別にそれが悪いわけではなく、絶対にそういうのを必要としている人は多いですし
そっち方向でやって行く方がアクセスは間違いなく大幅に増えます。
でも内容が・・・
うっすーい毒にも薬にもならない人畜無害、カラーなしみたいな感じになって
早い話が 私が書いていて面白くないんですわ。
無理やりアクセス目的でこんな顔になりながら
< アーツマンネー
標準的な記事を頑張って書いてPVが上がっても、続けられない。
なのである時期から、もう
ある程度基礎知識がある人にだけ分かればいいか♪
というスタンスで、あまり用語の説明もなく書きたい放題書いています。
だからこそ!
まとめて読んで下さっている方がいらっしゃると知れて私は嬉しい!!
アメブロから移行してきた記事が1000以上ありまして、今ちょっとずつ手入れしています。
といっても大変な数なので、改行やリンクまで完全には手直しできないのですが
( 改行に余裕がなく、段落がないのが移行済み記事です )
最初からスタートして取り敢えず現段階で2017年2月の分までは大体手直しが進んでいます。
はじめに などの固定ページも徐々に手を入れて行きたいのですが、その辺は子供たちの学校幼稚園が始まってから集中してやりたいんだよなあ・・
そんなわけで
いつもご訪問下さっている皆様、ありがとうございます♪
という記事でした。
本日もお読みいただきありがとうございました。
コメント