【 広告 】

ノルマンディーの海岸の風景

前回長距離移動したのは昨年10月、ウィーンに行ったきり。

というわけで最近本当に私に移動が足りてなくて ( 移動距離と精神安定の記事こちら

今度の春休みにどこに行こうか?ばっかり考えているのですが。

 

 

色々候補を出していました。

  • マレーシアのペナン
  • タイのバンコク
  • イタリアのガルダ湖
  • オーストリアのチロル地方
  • フランスのブルターニュ
  • フランスのノルマンディー ( モン=サン=ミシェル がある ) などなど

それでノルマンディーの海岸の景色を見た瞬間に

ああっ びっくりハッ!!

これ見たわよ

去年ウィーンの Albertina美術館

クロード・モネの作品で何度もみたあれ!!!

と興奮しちゃいましたねw

モネの作品にはこのノルマンディーを描いたものが何パターンもあって

この人この景色好きだったんだな~

と思ったのを覚えていたのです。

実はまだまだあるよ

ここだったのか~爆笑( フランスには疎いのです )

まぁだからといってここに行くとは決まっていないのですが。

これが夫婦2人で旅行するのであれば旅費も知れているので結構どこにでもヒョイと行けるのですが

子供入れて5人の民族大移動となると

旅費も一気に5人分! 当たり前や

2人分と5人分って 相~当~影響が違う のよね、うちの家計状態では。

 

そしてアジアの地域が候補に挙がっているのは、単に興味があるだけでなく

下手にヨーロッパをうろうろするより安かったりする んですよね。

早く子供が独立して、行きたい時に行きたいところにうろうろできる生活をしたいな~なんてこういう時思います。

まーーーーーーっだまだ先ですが 笑

 

余談:

プライベートライアンの一番最初

ノルマンディー上陸のシーンってトラウマになったよね・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました