◆ 算命学

人間の幸福にとって孤独は欠かせない構成要素である

一人でいられる環境がないと『 自分の中に入り込んできた何か 』が抜けなくてめちゃくちゃしんどいと知って書いているからと言ってちゃんとひとりの時間が取れているというわけではない
世界を旅する

人生には思いもよらないことが起こる、だから捨てたもんじゃないのです

確かに興味のひかれること、自分に必要なことが私の小さい脳みそで想像しうる枠を超えてぽんぽん目の前に現れてきています。『 今度はそう来たか・・』みたいなね(笑生きるのは体に悪いし(笑)しんどいけど、捨てたもんじゃないのですよね。最近は
鑑定やイベントのご感想

ご感想:お話を聞いてとても気持ちが明るくなりました

自分にそんな強いエネルギーがあるとは。何かを諦めてやりたいことは絞ったほうがいいのかと思っていましたが、いろいろできそうで嬉しいです。
世界を旅する

フランスの港町

フランスやその他ヨーロッパのマンションが全てこんなのというわけではありませんのでね。是非安心して渡欧なさってくださいよ。ヨーロッパいいとこ一度はおいで~♪
◆ 算命学

親は選べないのか親を選んで生まれてくるのか、私の場合

だから私の人生はドブさらいありきなのですよ。ドブさらいが第一義。そこをスルーしてしまっては生まれてきた意味も、ここまで頑張ってきた甲斐もなくなってしまう。最後まで逃げずに全うしますよ、責任を。
鑑定やイベントのご感想

ご感想:鑑定して下さったことは今までの人生そのものです

私にとって人生初の鑑定は素晴らしいものとなりました。佳代さんが鑑定して下さったことは今までの人生そのものです。
◆ 重要

カサンドラ症候群の人は愛でチャンスを与える人、毒親、モラハラ、DV、ハラスメント等の被害者さんたちへ

ある程度まで行ったら、支えの手を放す。その卒業をも含めた『 チャンスを与える役割 』なのです。その段階の卒業までやり遂げる。
ドイツ日常生活

また予期せぬ出来事が・・いつになったら落ち着くのかしら

昨日鑑定が終わってから携帯を見ると見慣れぬ番号からやたら電話がかかってきておりましてね。何だろう?と思っていると今度は夫から連絡で次男君の前歯が折れたらしいってええええええええええええええ!?いやいやちょっと待て。この時の再現フィルム?とい...
音楽

神の来期プログラム発表

だいたい年間を通じて同じプログラムをずっと演奏なさる神、ここに来て来期の新プログラムが発表されました。
◆ 算命学

天恍星を体感するのに最適な曲

音楽は言葉以上に饒舌で物事の本質をダイレクトに濃縮して表す、というか表れてしまうものですが、この曲はどの天恍星の説明よりも天恍星を表しているよ。これはすごいな。
◆ あの世系の話

期間限定で縁のある人

自分の人生が次のステップに移る時、誰かとの縁が切れてしまっても別に悲しむ必要はないんですよ。
◆ あの世系の話

人間として生まれてくる最終段階人生も、そこに向かう道中である現在の人生の意味も知っている

ここのお部屋に泊まりたい!モン・サン・ミシェルがバルコンから見えるなんて、何と贅沢なのでしょう。Sieh dir diesen Beitrag auf Instagram anEin Beitrag geteilt von Mont Sai...
◆ 私について

更新が止まっていてごめんなさいね

すっかり間があいてしまいました。更新が止まっていた間にも訪れて下さっていた皆様、どうもありがとうございます。あなた方のおかげでこうしてこのサイトを続けることができております! ほんとにほんとに。ちょっと前に11月が毎年エネルギー最低値になる...
◆ 算命学

幸福の科学の大川隆法氏のご長男・宏洋さんと、全く同じ誕生日の霊媒師さんとの対談

この方は家系のドブさらいを逃げずに全力の体当たりで取り組んでらっしゃる方ですよ。すごいわ。
◆ あの世系の話

あの世に繋がったことのない人は天馳星を理解し辛いかも?という話

1度でもあの世と繋がったことがある人は、その経験というのはあまりにもこの世の常識では考えられないような異質且つ強烈にクリアなものなので絶対に忘れることはなく、従って天馳星の性質もめちゃくちゃよく分かるものです。
【 広告 】