昨日夫と
そういえば明日夜ちょっと外出するわ
どこ行くん?
Tonhalle ( 私が住む街のメインコンサートホール )
という会話をした後
そういえば明日のプログラムって
ショパンとかベートーベンとか、ええ感じやったなあ
ちょっと見直しとこ♪
と思い
ネットでこのページ
を
開いた時の
私
!!
あと25分で
開 演 ! !
固まっとる場合ではない
土曜日と日曜日を勘違いしていた!!
呑気に子供たちに春巻き作って
美味しいやろ~^^♪
とか言うてる場合ちゃう!!
ページに
土曜日20時から
とあるのを見た瞬間に
うわ!やっぱり私、守られてる!!
と思いましたよ ( 典型的私的思考 )。
教えてくれた存在に感謝しまくったわ。
だってそこで何となく
ネットでもう一度見てみよう
と思わなければ、すっかり忘れて行けなかったということですのでね。
その後はもう
光の速さで着替え、タクシーを呼び、15分後には会場に居ました。
こういう時やはり街中に住んでいるというのはありがたい。
タクシーすぐ捕まるし、車で6分で着くしね。
会場に着いてどれだけほっとしたことか
で、今回は
クラシック音楽大好きと言いながら 基本ソロものしか聴かない 私が
ようやく行ってみようかな?と思えた、ピアノのソロコンサートだったのです。
それも
プログラムがええ感じやな♪
ってだけでチケットを買って
演奏者は全然知らない人だったので、特別すごい期待していたわけではなく。
だから土曜と日曜を勘違いするようなことに
その人のことはそういうわけで特に興味もなく
前もって調べることもしなかったので、写真だけを見て
若い人なんだね?
程度の印象だけで行ってみたのですが。
これが
もう
す げ か っ た・・・泣
日本語も狂うくらい凄かったのですよ。
若干24歳なのにどこからどう見ても ( 聴いても ) トップクラスの演奏。
で、芸術って
いや、芸術でなくてもきっとそうなんだろうけれど
特に私にとってはクラシック音楽は
この世を虚構の幻の世界とした時
本来本質そのものであるあっち側の世界に通じるワームホール
というか
あっち側に通じるどこでもドア的な存在
になりうるものなのです。
これはレーピンの絵もクリムトの絵もそう。
ただ、ワームホールが出現するのはごく稀 で
本当の本当に洗練された
本物のトップの演奏家が
本当の意味でパフォーマンスに乗れている時だけ。
長くなるので続きは明日
今回の私の席はこんな感じで随分上の方でした。
でも十分すぎるほど素晴らしかったわ。
コメント