【 広告 】

運のリハーサル、大きな山が来る前には練習のチャンスが

 

2月!

算命学的暦では3日から戊寅の2月がスタートですが、一般に出回っているカレンダ―では本日から2月。

 

February by Eugene Grasset, for La Belle Jardiniere, artnouveau calendar 1896

 

きてますきてます来てますわー!

わたくし2025年度は色々進めようと思って頑張ってもなっかなか前進しないであろう年。

それが分かっているので

この時期に入るまでに色々始めたいことは形だけでも始めておくのだ!

と思い、あれこれ計画を立てて着手しながらも結局思い通りには進めておらず。

嗚呼、この世に不慣れで、この世に馴染みなく、この世が苦手な私らしい!

 

それも何というか枝葉末節のどうでもいい事務作業的なところであちこち足止めを喰らっていまして。PCの事務作業苦手―!キー!!となりながらも一つ一つ解決し、絶賛時間&体力消耗中・・・全部クリアしたからまあええねんけど。

 

我人生こればっかり

 

いいのいいの。構わん!

皆様どなたも人生山あり谷あり。

どなたも大きくどーんとあれこれ来そうよ?という時期ってあります。

でもそういうのってぶっつけ本番では来ないってご存知でしたか?

 

大きな山が来る時は大抵、少し前にその予行演習的運気が来ます。

ちょっとチラ見せしとくから、そこで慣らしといてね?

と神様が練習のチャンスを与えてくれている。

 

予行演習、リハーサル、プロ―ベ、来ます!

私はその予行演習が今年から3年続くのです。

 

3年て長いやーん!!

と普通の人は思われるでしょう。

けれども人生波平世代ともなると本格的に大きな波がそろそろ来るもの。3年より遥かに長い。

その波の中にも更にあれやこれやが重なったり、マシになったりと常に運気は揺れ動く。

 

ぶっつけ本番じゃない分ありがたいですよ。

なので鑑定の時にも後天運の流れを見て、これから大きなのが来るなという人には必ず

この(予行演習の)時期はどんな感じでしたか?

と聞き取り調査を致します

 

その予行演習ですらガッタガタになっていたのであれば、やはりそれまでの生き方に宿命と環境のズレがあったということ。

 

満身創痍

 

そして予行演習から本番までの期間に修正できそうなこと、もしくはどれくらい修正できたかをお話から探って、できそうな対策をお伝えします。

 

そんなリハーサルが今年から3年。

今年は大どんでん返しが起きてもおかしくはないけれど、まぁ基本に則って遅々とした歩みを念頭に進んで行ければいいなと思っております。

まあ自分がどうというよりも子供に大きな影響が出なければ何でもOK。私は

子供が良ければ自分は何でもいいや~

な僧侶の局の人ですのでね。

 

そんなわけで間もなく2025年度スタート。

新しい運気が始まります。

楽になる人、修行の時期に入る人様々でしょう。

どんな人も1年に1㎜進めれば100点満点!大成功!の感覚で生きていければOKです♪

 

鑑定ご予約はこちら

 

本日もお読みいただきありがとうございました。

 

他人と自分を比較なんてしなくていいのだ。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました