◆ 重要

◆ 重要

人生三部作、五部作、いやもっと(1)

最近ほぼ確信してることがあるんですがね。人間って一生の中でもエネルギーや運に動きがあり10年単位、1年単位、1日単位・・・でだいたいこんな風に上がったり下がったりするわけです。基本、人間って誰でもあんなことやこんなことがあったけど結果的に幸...
◆ 重要

自分ではどう頑張っても仕方ないこともあって自分を責めなくてもいい(2)

ここからの続きいや~・・・そりゃ何をどう頑張っても苦しいはずだわ万有引力の法則はいつ何時も存在してて、自分が何をどう頑張ろうがずっと逆立ちしてたらそりゃ頭に血が上ってめちゃくちゃ苦しいよ!ってのと同じ原理ですわ。しんどかったら逆立ちやめなさ...
◆ 重要

自分ではどう頑張っても仕方ないこともあって自分を責めなくてもいい(1)

ででーんやってしまったホットケーキ真っ黒け  枠を付けて小マシに演出を狙ったがなんという無駄な努力( しかも本日の記事内容に全く関係なし、恥をさらす晒し苦行 )割と最近判明したことがありましてね。自分のプロフィール詳しい版を書きかけて一年以...
◆ 重要

常に自分 / ウエストワールド(3)

TVドラマの感想記事がこんなに長くなるとは思いませんでしたわ。今回で最終回、昨日の記事からの続き 頑張って短くまとめます (苦手 ) 。さて、日頃自分を縛っている法律や社会の規律・常識なんかを全部無視して、好き放題出来てしまうウエストワール...
◆ 重要

常に自分 / ウエストワールド(2)

前回の記事の続き私は子供の頃から 自分に必要なメッセージ、言葉、図、音など・・・その時その時で形は色々なのですがそれだけは 異常にくっきりはっきり勝手に識別できていました。全体的に興味がなかったり興味があるつもりで意識を向けてても内容が上滑...
◆ 重要

常に自分 / ウエストワールド(1)

年末にすごいドラマを観たんですよ。ウエストワールド というアメリカのTVドラマなんですが主人公が4人いる感じの不思議なドラマで、出演者はアンソニー・ホプキンス不気味さにおいて右に出る者はいないエド・ハリスシワッシワなのに超かっこいいがメイン...
◆ 重要

『 どう在りたいか、果たしてこれは本当の私なのか 』

自分が幸せな人生を生きることほどこの世界に貢献する方法はない。
【 広告 】