【 広告 】

日本からドイツに帰国、EUに入ると、そして子供たちの日本の印象

 

長男が

あぁ、日本に住みたい

と言いました。

 

わたくしの勝ちでございます

何に関して何と競争しているのだ(笑)

 

はい、日本からドイツに戻って参りました。28日に羽田から飛んで、今現在まだ28日。なんだか得した気分。

この怒涛の2週間。

まぁ私の一時帰国は毎度アホみたいに予定を入れるので怒涛でなかった試しがないのですが、今回は1年分の予定を2週間に詰め込んだくらいぎゅっと濃縮の充実の毎日でした。へとへとだけど。

 

毎度日本を後にする時は

あと人生で何回日本に帰って来れるだろうか・・

などと思うのですが、今回はそんな感傷に浸る余力も時間もなし。

28時の午前1時に羽田を飛び立ったのですが、飛行機のチェックイン3分くらい前まで羽田で鑑定をしましてね。これもまた初の試みでしたが、羽田空港って好きなのよ!(何だ急に)

だってとても綺麗で、整然としていて、しかも巨大すぎない。お店も粒ぞろい。あの雰囲気が好きでね。

なのであそこで空いた時間を使って鑑定をするのは大正解でした。またタイミングが合えばやりましょう。

 

また今回の一時帰国ではずっと成し遂げられなかったことができまして。

それはお札をお焚き上げしてもらえる神社に持って行くということ。お札って1年くらいで効果が切れて買い替えるといいというじゃありませんか?それでいただきもののお札を日本に持って行き、どこかの神社でお焚き上げしてもらえないかな・・と思いつつも見つからず、捨てるわけにもいかないのでドイツに持って帰り・・・というのをなんと3往復くらいしておりまして!この度ようやくそれが可能となる神社を見つけました。

東京大神宮です。

 

この写真の左下の方に古いお守りやお札を入れる箱がありました。

 

ありがたいことです。

 

そしてもちろん初の試みの茶話会も(今回は少人数しかできませんでしたが)鑑定も予想を遥かに超えた手応えで、感謝の気持ちでいっぱいです。そしてもちろん満足です。これらをいい感じで、今後もその都度形を変えたりしながら広げて行ければいいなあ♪

 

そういえば今回は家族5人で日本に参上しましたので、1人1つスーツケースを持って帰れる。ってことで大型スーツケースを2つ新しく購入して、わざわざ業務用スーパーに買い出しに行き、その2つのスーツケースにパンパンになるくらいまで日本食材を買い込み、ドイツに輸入しました。これは1人で帰国する時には出来ないワザ!

でもそれだけ買い込んでもユーロに直して100ユーロくらいしかかからないというのがもう驚きでね。日本は本当に本当に本当に食だけでなく様々なあれこれがお手頃価格。しかも選択の幅が無限。しかもどれとってもクオリティがものすごい。

特に食に関して言えば、東京のど真ん中でも『こ、こんな安くていいんですか・・・(ブルブル)』となるほどのお値段。というより毎度『こんなんタダやん』と思って大変ありがたく利用させて頂いておりました。何食べても美味しいのですよねえ、日本。地上の楽園、日本。出発ゲートの傍にまでセブンイレブンがありますし。

 

その日本をこのたびかなり味わった我が子たち3人。

ちょっと行けばラーメン屋がより取り見取り。お弁当だってスーパーにもコンビニにもお弁当専門店にもある。パンも種類が豊富。しかも値段が異常に低い。

そしてジュースのあれこれは見ているだけで楽しいらしく、外出して自販機が目に入るたびに駆け寄っては眺め、ああでもないこうでもないと子供たちで話していたようです。だってこっちって飲み物の種類、そんなにないもんね。

 

 

で、ですよ。

帰りはロンドン、ヒースロー空港経由だったのですが、もうそこに降りた瞬間から

食の選択幅激減

しかも

食べたいものがない

何見ても全く食指が動かない

しかもべらぼうに高い

 

 

しかも大混雑&ごみごみしている&美しくない。

飛行機に乗る前と乗った後の、この世界の激変ぷりを経験したことのある方はお分かりかと思いますが、毎度ものすごく不思議なのです。同じ地球上でこうも差ができるものかと。

ていうかここホントに先進国?どの辺が?と。

 

そういうわけで子供たちに日本を体験させ、日本の良いところをよく知り、日本を好きにさせるという密かな野望とともに企画した今回の一時帰国、大成功でございました。うひひ♪

下の子たちも『ああ、日本は良かったなあ、日本に住みたいなあ』と言っています。

 

本当に将来自分で選択して日本に自力で住めるようになればいいですよね。

私も2拠点生活のさらなる充実を目指して頑張りましょう。

 

鑑定ご予約はこちら

 

本日もお読みいただきありがとうございました。

 

もう既に懐かしい羽田空港

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました