◆ 私について

◆ 算命学

満を持して『愛の不時着』を観た

ヒョンビンさんの命式は羨まし過ぎる。
◆ 算命学

本当は全てが愛しい。・・・はず。

随分前の記事にも書いたことがありますが私の勘が冴えたり、というよりもっとはっきり言うと あっち側の世界に通じる時 って台所で北東46度に向いて作業してる時に多いです。で、去年12月末あたりに同じく台所でぼんやり作業をしていた時にとても愛おし...
◆ 私について

寝入る瞬間のアレ

睡眠に入る瞬間がすごく不快で苦しい方、いらっしゃいません?私は調子が悪くなると・・というよりは( 体は健康でも )運気の変わり目みたいな運気が不安定な時しょっちゅうなるのですが、とにかくやめて欲しい。 ← 誰に言ってる昨晩もそれでああ来た。...
ドイツ日常生活

ドイツで語り継がれるホロコースト

ロックダウンの影響で、子供の学校がオンライン授業になってよかったこともあります。例えばドイツの子供たちがどうやってドイツ語を勉強しているのか、リアルタイムで授業を見られる。へぇ~なるほどー!!そうやって発音とか、言葉とか勉強するんだ~!と感...
ドイツ日常生活

新アメリカ大統領就任でお祝いムード

世間はアメリカ、バイデン新大統領就任式のニュースで一色ですね。さてここでドイツ、メルケル首相の今回の大統領就任、および前回の大統領就任の際の祝辞を見比べてみましょう。( 今回 )アメリカの民主主義にとって祝福となるジョーバイデン氏とカマラ・...
◆ 算命学

格法:官印相生格の演奏家

昨日この記事を書いてからフランクの Prélude, Choral et Fugue  を色んな人で聴き比べていました。その時にそれぞれの演奏家の命式も同時に眺めながら聴いていたのですが、この方。ロシアのニコライ・ルガンスキーさん、官印相生...
◆ 算命学

戊辰を聴く:キーシン&フランク

最近調子があまり良くなかったということは既に書きましたが今現在ブログを書いているということはその程度には元気ということです。本当に駄目な時は全てをゼロに戻したくなったりするので、記事を書くどころではありません。で、調子が激悪だった時、元気に...
絵画

逮捕が分かっていてもロシアに帰る丁亥の戦士ナワリヌイ氏と、ロシア人実は面白いかも説

例のプーチン批判で毒を盛られて、ドイツに救急搬送されたナワリヌイさんロシアに帰国したよ!すごいな・・・帰国したらおそらく逮捕やで?と言われていたのに俺様の居場所はモスクワだと言って帰郷、そして案の定の拘束。で、拘束される直前に彼がFBに投稿...
◆ 私について

自分の死にざまについて考える

私は運気の変化に直撃を食らう性質である。けれども普段は暦なんぞいちいち見ずに過ごしているので、殆ど気にしていない。逆に全然気にしていないのに、そして現実的環境が特に変化しているわけでもないのに 異常に調子が悪い時暦を見ると『 なるほど 』と...
ドイツ日常生活

ペストのロックダウンで自分に集中でき、大成功のニュートンさん

前回この人のコンサートがあまりに良かったので今年の分のチケットも去年の夏の段階で取っていました。そのコンサートが来月後半なのです。チケットを取った段階ではまぁコロナもさすがに来年の2月後半にはもうちょっとどうにかなってるやろ~^^♪と超楽観...
ドイツ日常生活

鑑定時間変更と子供のonline授業

今までこちらの朝10時からZOOMで鑑定をしていたのですがちょっと前に11時からに変更いたしました。というのも子供の学校がロックダウンでしばらく閉まっているためOnline授業が始まりましてそれが10時からと13時からの2回なのですよ。なの...
ドイツ日常生活

今年も1年ありがとうございました

Twitterみて気付いたのですが、日本はもう新年を迎えたのですね!こちらはまだあと7時間くらいあります。2020年も沢山の方々とご縁を頂き、鑑定させて頂き、暖かいメッセージも頂きまして本当にありがとうございました。皆様からの反応がこのサイ...
◆ 私について

三途の川、外国では

昨日の記事、書きかけのこと少しだけ続きを。臨死体験についての大分前の記事に面白いことが書いてありました。各国の医師や研究者の報告によると、臨死体験は各文化の影響をやはり強く受けておりインドでは死後、牛の背に乗って天に昇って行ったとかアメリカ...
世界を旅する

この時期に思い出す風景

台の天辺に飾られた立派なマグロの頭とか、路上で売っているのにすごく新鮮でおいしそうな刺身用の塊とか実際は寒いのにあちこちにぶら下がる黄色いランプで何となく雰囲気は暖かくあれもこれも美味しそうで、魅力的で、ものすごくワクワクしたのを覚えています。
ドイツ日常生活

ドイツのスーパーマーケットEDEKAのクリスマスCMがとてもいい

皆さま、メリークリスマス!日本ではイブがメインという感じですが、本格的キリスト教国では本日が本番(?)ということで本日は私はクリスマスケーキを作りました。本当はもっと見た目凝ったケーキを作ってみたいのですが、如何せん絵を観るのは好きなのに絵...
【 広告 】