ドイツ日常生活ドイツが再び4週間の一部ロックダウンに入る 皆さまおはようございます。 ドイツは再び部分的にロックダウンに入ることになりました。 それについての政府記者会見を昨晩、子供が寝静まった後殆ど全部見てみました。 メンバーは中央メルケル首相、向かって左がベル... 2020.10.29ドイツ日常生活
天剋地冲そうでなくっちゃ!と思った話 ロシアの弁護士で反プーチン派政治家のアレクセイ・ナワリヌイ氏が、ちょっと前に毒を盛られ救急搬送されましたよね。 彼はその後ドイツのベルリンにある大学病院に入院し ( この大学病院は当ブログに頻繁に登場する... 2020.10.04天剋地冲
ドイツ日常生活ドイツ国防相から直々にお返事来た(笑 うわぉ! 私が何となく書き込んだ呟きに、アンネグレート・クランプ=カレンバウアー( Annegret Kramp-Karrenbauer ) ドイツ国防相から直々にお返事がっ! ... 2020.07.05ドイツ日常生活
算命学フランスのフィリップ首相とマクロン大統領 フランスのフィリップ内閣総辞職 大統領府発表 フランスのエドゥアール・フィリップ(Edouard Philippe)首相とその内閣が3日 エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron... 2020.07.04算命学
学問的重要事項の考察天恍星と十大主星の組み合わせ 本日はスターの星 天恍星 です。 この星は 精神の在り方が思春期。 現状を良しとせず、今まで親や環境に与えられてきた自身の人生の流れを変えて行こうとする意識。 これから人生がスタートするという夢いっぱいの時期、新しい工夫で現状を打破しようとする力が働き、端的に言うと『 夢とロマンを追い冒険に出る、そのためには故郷を離れることなんてへっちゃらさ♪』という夢に満ちた気概 なわけです。 2020.05.21学問的重要事項の考察
算命学鳳閣星・調舒星の伝達力、その透明度 当ブログではしつこいほど登場している、ドイツのトップウイルス学者ドロステンさん。 彼はドイツ政府のコロナ対策チームに専門家視点から助言をしているわけですが 割とコロナ騒動の始めからメディアに出て顔が知れています。 ... 2020.05.01算命学
算命学ファウチ先生をブラッドピットが演じる、の巻 以前にもちょっと書きましたが、私ファウチ先生のファンなんですよー!! ドイツ政府のコロナ対策チームにドロステン博士がいるように アメリカ政府コロナ対策チームにおける学術的見地ご意見番として... 2020.04.26算命学
ドイツ日常生活ドイツもマスク義務化、そして信頼できる情報源(ドイツ語版) 何となく・・・この100年以上のスパンに一度の世界規模の出来事の経過を綴っておくって なんだかアンネの日記みたいじゃないですか? 2020.04.23ドイツ日常生活
算命学うわっ、やっぱりそうか~!の蔡英文台湾総統 私は算命学を “ 人間の可能性を読み込むツール ” として使っています。 だからこそ私の記事を読んだ該当者が そっか、自分もそういう可能性があるんだ! やればできるんだ! そんなエネルギーと能力を生まれてきた時点でプレゼントとして受け取っていたんだ! と気付いて、自分の未来をぐっと広げるきっかけにしてもらいたいと思っています。 2020.04.20算命学
ameblo時代の記事ボリス・ジョンソン、英国首相 律音の波が引いて行く時って本当に気を付けた方が良い。 律音で次の年の運や心身のエネルギーを前借して、その反動が次の年に来るイメージなんですよね。 2020.04.07ameblo時代の記事天中殺
ameblo時代の記事ドイツに肘鉄をくらわされたトランプ大統領 今ドイツのCurevac という製薬会社がコロナのワクチン開発&製作に全力投球中なのですが、アメリカのトランプ大統領がこの会社に交渉したのです。 かなりの額を申し出、アメリカのためだけに コロナワクチンを作ってくれない... 2020.03.17ameblo時代の記事ドイツ日常生活